インナーチャイルドを癒して心穏やかな日々を手に入れる!

人は一日に35,000回も決断する!?【自分軸】で生きるためにもっと自分の気持ちにフォーカスしよう!

    
\ この記事を共有 /
人は一日に35,000回も決断する!?【自分軸】で生きるためにもっと自分...

インナーチャイルドケアを学んでみたいと思われた方。まずは入門講座へどうぞ。

↑こちらのフォームからお申込みいただけます!

「繊細さんお悩み相談室」のサービスは「インナーチャイルドケアメソッド」に移行されました。

旧サービスはご利用いただけませんので、予めご了承ください。

【今日のお話】
「自分軸を持ちたい」とか「自分らしく生きていきたい」とか、そんな風に思っている方。
そもそも日常生活で自分の食べるものや着るもの。ちゃんと自分の意志で選べていますか?
今日は「自分がどうしたいのか」という基準で選択をすることがめっちゃ大事だよ。というお話です。

少し前のものになりますが、アメリカのジョエル・ホーマンズ博士が書いたこちらの記事によると、人間は1日で35,000回もの決断をすると言われており、さらには、食べ物だけをとってみても実に226.7回もの決断をしているそうです。

Various internet sources estimate that an adult makes about 35,000 remotely conscious decisions each day [in contrast a child makes about 3,000] (Sahakian & Labuzetta, 2013). This number may sound absurd, but in fact, we make 226.7 decisions each day on just food alone according to researchers at Cornell University (Wansink and Sobal, 2007). As your level of responsibility increases, so does the smorgasbord of choices you are faced with.

出店元:Roberts Wesleyan College

35,000回!!!

ってけっこう驚きの数値ですよね!

1日に35,000回ということは、

起きてる時間が17時間として、1時間で約2,059回。

1分で約34回。

つまり。

今わたしが、こうしてパソコンに向かって記事を書いている間にも、2秒に1回は何かを決めているということですね( ゚Д゚)

おそらく、そのうちほとんどが無意識レベルで行われている決断(たとえばマウスをクリックする、改行をする、といったこと)で、自分ではコントールしがたいものですが、

だからこそ、「意識できる決断」については、もう少ししっかり自分で舵取りをした方がいいんじゃないかな?

というのが今日のお話です。

何を基準に決断するか

「意識できる決断」とはどのようなことでしょうか?

ちょっとこんなシチュエーションをイメージしてみてください。

あなたは今日友人や同僚とランチに出かけます。

メニューを選ぶとき、何を基準に決めますか?

  • 値段(安い・高い)
  • 周りの人と同じようなもの
  • 最近食べていないもの
  • インスタ映えしそうなもの
  • 今日のおすすめメニュー

いかがでしょうか?

残念ながら、これらのような決め方はいずれも、

「自分がどうしたいのか」という自分軸での選び方ではなく、

「どうするのが正しいのか」「人からどう見られたいのか」という他人軸での選び方です。

自分の気持ちよりも、金銭的な不安・一般常識・他人の目や言葉といった外部要因を優先して決断を下してしまっている状態です。

こじらせ繊細さんの場合は特に、

「周りの人が何を頼むか様子をうかがって、それと遜色ないもの、ひとりだけ違わないものを選ぶ」

という行動を取りがちではないでしょうか?

はい。お心当たりありますね?( *´艸`)w

たかがランチと思うかもしれませんが、

決断のうちのほとんどが無意識に行われてしまう中、このように自分で意識して選ぶことができるのは本当に貴重な機会で、そんなときに他人軸になってしまうのはめっちゃくっちゃもったいないことです。

映えてる??w

自分の気持ちを無視すると軌道から外れる

自分の気持ちを無視して他人軸で決断することは、自分軸、つまり「本来の自分の軌道」から少しずつズレていくことです。

「本来の自分の軌道」とは、あなたが生まれ持った才能を活かして自分らしく人生を歩む道筋のことです。

たとえランチの決断でのズレがほんの1㎜だったとしても、

  • 朝飲むもの
  • 洋服選び
  • 靴選び
  • 駅までの道順選び

こういった自分軸で選べるシチュエーションにおいて、

一日10個自分の気持ちを無視した決断をしたとしたら、1日で1㎝のズレになります。

そして、ズレた方向に進み続けたらどんどんその角度は大きくなっていって、

10年も経つともう本来の軌道なんて遥か彼方遠くです。

そのズレた場所が、今あなたがいる場所です。

もし、あなたが現状に不満を抱いているとすれば、

残念ながらそれは、あなたが自分の気持ちを無視して決断を続けてきてしまった結果、然るべき場所にたどり着いているということなのです。

自分がどうしたいのかわからない

だけど、いきなり自分軸で決めろと言われても、

「自分がどうしたいのかなんてわからない」という方も多いかと思います。

どっちでもいいような気もするし、どれを選んだっておんなじ気もする。

無理もありません。

おそらく、かなり小さなころから周りの人の顔色をうかがってものごとを決めることを繰り返してきているので、すでに軌道から大きく外れてしまっていて本来の道筋が見えなくなっている状態なんだと思います。(わたしもずっとそうでした。)

そんな状態で、自分の気持ちのとおりに決断するなんて、なかなか難しいですよね><;

だけど、そんな方にわたしがお勧めしたいのは、どっちでもいいからとにかく自分で選んで決めること。

食べるもの、飲むもの、着るもの、行き先。

こういう些細なことをうやむやにせず、いちいち自分の気持ちで選んで決めること。

これを繰り返してください。

はじめのうちは、

それが自分の気持ちなのかどうかわからなくても構いません。

多少人の意見に左右されてしまっても構いません。

でも、ぼんやりただ流されて決めないで、自分で「こっち!」と選ぶこと。

それを習慣化していってください。

自分で決めるということを繰り返していれば、だんだんとコツがつかめるようになっていき、「自分がどうしたいのか」ということがだんだんとつかめるようになってくるハズです。

※自分軸での選び方は28日間マンツーマン講座で詳しくお伝えしています。

そうはいかないときだってある

そうはいっても、社会人として生活をしていると、なかなか自分の気持ちひとつで決めることができないことってありますよねー;;

昼休みに上司から、

「おい、ラーメン食べに行くぞ」と声を掛けられたら、「いやボク、パスタがいいです。」とは言いづらい。

PTAの役員決めで、

「いや、わたしそういうの興味ないんでやりません。」とは言いづらい。

お金・時間・立場、そんな制約を考慮しなければならない場面ってたくさんあり(特に日本は!)、

いつも自分の気持ちひとつで決めるなんてできないってこと、わたしにもよーくわかります。

そんなときに自分の気持ちが大事だからと我を通すことが正しいことだとも思っていません。

ただ、

そのとき忘れないでいただきたいのは、

せめて「自分がどうしたいのか」ということを自分だけは知っていてほしいということです。

本音ではパスタが食べたいけれど、せっかく上司が誘ってくれたし今日はラーメン食べてみるか。

そういう感じでです。

何が食べたいかも考えずに、誰かから声を掛けられるのを待って、ただその後ろにただ付いていく。

そういうのは、ホントやめた方がいいです。

どんどん自分を見失って行っちゃいます。

たとえ相手に合わせるのだとしても、

自分という車の運転席に自分が座っているかどうかが大切です。

誰かにササっと運転席を譲って、助手席に甘んじてはいませんか?

他人に運転席を譲ったが最後、自分のことは後回しで、その人のご機嫌を取りながら生きていかなくちゃいけない人生になるのです。

まとめ

今日のまとめです。

  • 人間は一日に約35,000もの決断をする。
  • そのうちほとんどが無意識レベルで行われており、コントロールすることが難しい。
  • 残り数%の意識的な決断をないがしろにしないことが大切。
  • 「どうするのが正しいのか」(他人軸)ではなく、「自分がどうしたいか」(自分軸)で決める。
  • 「自分がどうしたいか」がわからなくなってしまっている人は、とりあえず自分で決める練習を。何度か繰り返すうちに自分の気持ちがわかるようになってくる。
  • 「自分がどうしたいか」で決められないときも、せめて「自分がどうしたいのか」ということを自分だけは知っていること。
  • 自分という車の運転席に自分が座っていることが大切。
  • 他人に運転席を譲ると、自分のことは後回しで、他人のご機嫌を取りながら生きていく人生になる。

結局、今までの小さな小さな決断の積み重ねが、今の自分を作っていて、

今の小さな小さな決断の積み重ねが、これからの自分を作っていくってことなんですよねー。

本当はガッツリとんかつ定食が食べたいのに、周りの人に合わせて野菜中心のレディースセットを頼んだら、人生つまらないよーーー

繊細さんお悩み相談室は、あなたが自分軸で生きていくためのお手伝いをしています。

あなたからのご相談をお待ちしておりますで、ぜひお気軽にお話しに来てくださいね!

▶こちら無料で差し上げています!

こじらせ繊細さんのための生きづらさ脱出マニュアル」↓

現在ご提供中のサービス

繊細さんお悩み相談室では、繊細なあなたが自己肯定感を手に入れ、ありのままの姿で楽に生きられるようになるためのお手伝いをしております。

ぜひカウンセリングや講座にお越しください。

↓繊細な自分の取り扱いにお困りの方、まずはオンラインカウンセリングへお越しください。

オンラインカウンセリングお申込み

オンラインカウンセリングのご案内

↓この生きづらさを何とかしたい!そのために自分と向き合う覚悟ができたら、28日間マンツーマン講座へお越しください。

28日間講座マンツーマン講座仮申込み

28日間マンツーマン講座のご案内

サービスへ

HOMEへ

コメント

コメントを残すにはログインしてください。

Copyright©繊細さんお悩み相談室,2021All Rights Reserved.